~ここから新しい世界に出会える~正林堂

渋川市の書店「正林堂」からお店の企画、本の紹介、地域の情報などを気ままに発信します。

11月のおさえておきたい本【一般書】


逢坂剛『墓標なき街』集英社 1800円+税(5)
池井戸潤下町ロケット2 ガウディ計画』小学館 1500円+税(5)
外山滋比古『忘れる力 思考への知の条件』さくら舎 1400円+税(5)
池上彰池上彰の世界の見方』小学館 1400円+税(6)
畠中恵『明治・金色キタン』朝日新聞出版 1500円+税(6)
上野千鶴子『おひとりさまの最期』朝日新聞出版 1200円+税(6)
篠田節子『冬の光』文藝春秋 1650円+税(上旬)
 
PHP研究所 編『人生、好きなことだけして生きていく()PHP研究所 550円+税(11)
伊集院静『追いかけるな 大人の流儀5』講談社 926円+税(16)
小和田哲男The Story of SANADA 真田三代と真田丸のすべて』小学館 1200円+税(16)
黒田基樹真田昌幸小学館 1600円+税(16)
葉室麟 沖方丁 伊東潤『決戦!本能寺』講談社 1600円+税(17)
金沢伸明王様ゲーム 深淵8.02双葉社 1200円+税(17)
花村萬月『完本 信長私記』講談社 2800円+税(18)
〇小川糸『これだけで、幸せ 小川糸の少なく暮らす29カ条』講談社 1300円+税(19)
武田双雲『むなしさの正体 正しい幸せの求め方』朝日新聞出版 1200円+税(20)
東海林さだお『メンチカツの丸かじり』朝日新聞出版 1200円+税(20)
〇黒田日出男『洛中洛外図・船木本を読む()KADOKAWA 2000円+税(20)
〇西村京太郎『房総の列車が停まった日()KADOKAWA 840円+税(中旬)
〇内山節『貨幣の思想史』農文協 2800円+税(中旬)
 
齋藤孝『いつも余裕で結果を出す人の複線思考術』講談社 1400円+税(24)
佐々木譲『武揚伝()()()中央公論新社2300円+税(25)
橘玲『「読まなくてもいい本」の読書案内』筑摩書房 1600円+税(25)
池澤夏樹『うつくしい列島 地理学的名所紀行』河出書房新社 1900円+税(25)
〇井上裕之『「YES!」と言うだけで、思いどおりの人生を引き寄せる 一流の人が実践しているルール』河出書房新社 1300円+税(25)
湊かなえユートピア集英社 1400円+税(26)
北方謙三岳飛15 照影の章』集英社 1600円+税(26)
神永学『アレス 天命探偵 Next Gear』新潮社 1200円+税(27)
池澤夏樹『砂浜に坐り込んだ船』新潮社 1400円+税(27)
〇遠藤織枝 編 三枝令子 編『やさしく言いかえよう 介護のことば』三省堂 1400円+税(下旬)
〇渋谷昌三『なぜかうまくいっている人のちょっとした心理学』新講社 1300円+税(下旬)
 
副島隆彦徳川家康の真実()PHP研究所 1600円+税(24)
みうらじゅん『「ない仕事」の作り方』文藝春秋 1250円+税(中旬)
岸本佐知子 三浦しをん 吉田篤弘 他『「罪と罰」を読まない』文藝春秋 1300円+税(中旬)
村上春樹ラオスにいったい何があるというんですか?』文藝春秋 1400円+税(中旬)
〇田口幹人『勇気のわく本屋()ポプラ社 1300円+税(上旬)
千田嘉博真田信繁「勝利」への条件』三笠書房 1300円+税(4)
齋藤孝『一流の人はなぜ教えるのがうまいのか()PHP研究所 1300円+税(24)
安村敏信 編『若冲BOX 5COLORS講談社 2100円+税(19)
〇山田和『夢境 北大路魯山人の作品と軌跡』淡交社 6000円+税(16)
〇山田康弘『つくられた縄文時代 日本文化の原像を探る』新潮社 1300円+税(27)
五味文彦 本郷和人 西田友広『現代語訳 吾妻鏡16 将軍追放』吉川弘文館2400円+税(16)
苅米一志『殺生と往生のあいだ 中世仏教と民衆生活』吉川弘文館 1700円+税(20)
久保健一郎戦国大名の兵粮事情』吉川弘文館 1700円+税(20)
〇熊谷公男『東北の古代史3 蝦夷と城柵の時代』吉川弘文館 2400円+税(25)
宮澤賢治 作 小林敏也 画『画本 宮澤賢治 銀河鉄道の夜』好学社2300円+税(26)
 
*注 こちらに紹介している本は、すべてが発売日に当店に入荷するものではございません.
          ご了承ください。