~ここから新しい世界に出会える~正林堂

渋川市の書店「正林堂」からお店の企画、本の紹介、地域の情報などを気ままに発信します。

2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

みやま文庫の取扱い店になりました。

地元の本、郷土史関係の本を得意分野にしていながら、 長年ネックになっていたところがふたつありました。 ひとつは県の刊行物。 群馬百名山の地図や各種観光案内などで需要も多い売れる本があるのに、 なかなか書店で扱うことができない本がたくさんありま…

全国地芝居サミット・渋川三原田

全国地芝居サミットが、今年は渋川市三原田の歌舞伎舞台をつかって 11月24日(土)25日(日)の二日間にわたって行われました。 私は、三原田の歌舞伎まわり舞台の上演風景は、今回はじめてみることができました。 それは全国サミットという機会に恵まれたこ…

アナログ最後の砦・つづき

電子ブック明日の姿 電子辞書が普及した大事な要因は、 アナログデータを単純にデジタル化したというだけのものではなく、 デジタル化によってどのような新しい世界が開けるかということが 具体的に理解されたことにあるのだと思います。 膨大な紙の辞書何十…

アナログ最後の砦

ペーパー書籍・雑誌の市場規模がこれから10年ほどで、 ピーク時(1995年頃)の半分程度にまで縮小することが間違いないことを以前書いた。 しかし同時に、縮小しても当分の間、決してなくなることもない ということも書いた。 そこについ先日、電子ブック…

ThinkPadのキーボード技術

ふとネット上で見た記事になるほどと思うことが書いてあった。 私は、いろいろなパソコンを使ってみて 旧IBMのノートパソコンよりも使いやすいものにまだ出会っていない。 モバイル性能を考えると、どうしてもバッテリー寿命や軽量度において パナソニックの…

激減したクマの被害

毎年この季節、リンゴ園を中心に 里に下りてきたクマの被害のニュースが絶えないものですが、 今年は少ない。 いや、少ないばかりでなく、 激減したというニュース(本日の東京新聞)を見て驚きました。 昨年の利根沼田地区の農作物被害額は 過去最大規模の…

雑誌の棚が見やすくなりました。

雑誌の棚の高さをなんとか現状よりも低くすることが出来ないかと、 業者に様々な方法を問い合わせ、見積もりなどをとっていました。 スチールの規格棚を使っているので、構造からすると部分的なパーツの交換のみで、 それほど費用をかけずに出来るのではない…

驚異の最先端歯科治療技術

久しく歯痛に悩まされながらも、何日かかるかわからない歯医者通いの面倒くささが気になってずっと行くのをためらっていたが、 とうとうある日、私は歯医者の治療椅子の上に座っていた。 治療機器のいっぱい並ぶ歯科医特有の機械類が見える治療椅子。 座りご…

喉をつまらせたカラス

今朝、目をさますと、 外を妙な鳴き方をしたカラスが飛んでいた。 音を聞いただけで姿は見ていない。 でも、カラス以外は考えられない。 その鳴き声。 ちょっと控え目な、なんだか申しわけなさそうな声で アウ、アウッ、アウ、アウッ ってな感じ。 ワウ、と…

イルミネーションの交換

店のイルミネーションを取り替えました。 旧店舗のときから4,5年使っていたものが、とうとう点かなくなってしまったのでLEDタイプのものに替えました。 本来はこうしたものよりも、敷地いっぱいに木を植えたいのですが、 隣接地との余裕がまったくない…

分ける文化・育てる文化・蓄える文化

前回の長田弘『読書からはじまる』のつづきです。 情報の時代というイメージにつつまれた社会というのは、 あくまでも中心は「分ける」文化になる。 とりわけネット社会の進展とともに「分ける」文化は、 めまぐるしい進歩をはかってきたといえる。 この国が…

詩人の言葉

長田 弘 『読書からはじまる』NHK出版 を読みました。 長田弘のことは、馴染みの高校の先生から、赤城村出身でアメリカに日本学を確立させて「先生」と呼ばれた研究者、角田柳作の紹介の話の流れでしばしば登場してきて、しきりに薦められていました。 詩人…

車が売れない時代、GT-Rの挑戦

車が売れない時代になっている。 単にガソリン代の高騰にともなう需要の低下だけでなく、 若者の車離れが激しいという。 今週のテレビ東京「ガイヤの夜明け」で 日産GT-Rの極秘開発プロジェクトの過程が、 厳密な取材秘密保持の協定のもとに記録され放映…